Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
スレッド一覧
他のスレッドを探す
スレッド作成
《前のページ
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
次のページ》
全291件の内、新着の記事から20件ずつ表示します。
一次予選!partⅢ!
投稿者:
松兄イ
投稿日:2014年 5月21日(水)07時26分13秒 i121-115-244-35.s05.a020.ap.plala.or.jp
返信・引用
バッターでは、今大会最優秀選手賞の主砲・高橋和也選手が
絶好調。2試合で9打席9打数6安打とか。この2試合、4番を
堀内に譲ったが、二次予選では4番復活か。なにしろ、フル
スウィングあり、ボールに合わせてチョコンと当てて、ヒット
も打てる感じに見える。
1、2番の橋本、長谷川もいいなぁ。橋本の出塁率は高いはず。
1塁へのヘッドスライディングも闘志溢れるスタイルだ。長谷川も
ここんとこボールが見えるらしく、送りバントの確実性、そうかと
思えば2、3ベースを放つ長打力も持ち始めた。
どの選手もそうだが、やはり普段の練習量というところで結果を
出してる気がする。新潟・二次予選まで好調維持して欲しい。
《スライドショーはラスト》
写真は上から、高橋和・橋本・長谷川です。
今週末から関東遠征で、ホンダ・日本通運・
エネオス3連戦組まれているようです。
各自、最終調整をガッチリしてもらいたいなぁ。
http://matu5503.blog45.fc2.com/
一次予選!partⅡ
投稿者:
松兄イ
投稿日:2014年 5月20日(火)07時22分53秒 i121-113-32-5.s05.a020.ap.plala.or.jp
返信・引用
ピンチをしのぎながら何とか2点に抑えた
エース下田から、2番手は新人・常投手。
常はなかなか良かった。ここぞという時に
三振とってた。セットアッパー合格か。
スライドショーは撮りっ放しの画像を
並べただけだがご勘弁を。選手達の1球
ごとの雰囲気が見てとられたら・・・と
いうことで。あとは常投手の投球ショット。
写真は上が、下田投手。
中は常投手。 下は、ライト前へ渋い
ヒットの高橋和選手。
http://matu5503.blog45.fc2.com/
一次予選、第一代表決定!
投稿者:
松兄イ
投稿日:2014年 5月20日(火)00時53分51秒 i118-19-181-106.s05.a020.ap.plala.or.jp
返信・引用
18日の日曜日、長野県の一次予選が
オリスタで行われた。晴天の中、第二試合
vsフェデックス戦。拮抗した試合だったが
中盤から終盤にかけて一気に突き放した感じ
の試合運びとなった。
試合開始前の選手達のリラックスした雰囲気
から試合序盤までのショットをスライドショーに
してみた。3回に分けて載せてみます。
写真下のURLでもダイジェスト的にご覧頂けます。
松兄イブログであります。
下のショットですが、松村選手の打席の
前に辻監督が何やら耳打ち。その直後、
ソロホーマーで相手にダメージを。
http://matu5503.blog45.fc2.com/
明日いよいよ一次予選!
投稿者:
松兄イ
投稿日:2014年 5月17日(土)16時04分3秒 i220-220-105-203.s05.a020.ap.plala.or.jp
返信・引用
編集済
ようやくやって来ました都市対抗の季節。
明日は長野オリンピックスタジアムで長野
県一次予選がいよいよ始まる。
日程は、第二試合で11:30~フェデックス。
第三試合で14:00~佐久コスモスターズ。
2勝して第一代表で新潟の二次予選へ臨みたい。
午前中、JABA長野大会以来、久し振りに
グラウンドへ行ってみた。選手達、非常に元気
一杯、気合の入った練習をしてた。
昨日までキツい練習だったらしく、午前中軽く
流して全体練習は終了してた。
《撮りっぱなしのスライドショー》
午後はそれぞれ自主練習的に、グラウンドいたり、
室内で追い込みのバッティングをしたり。
写真は、上からキャプテン・安島。今年チームを
引っ張る打のエースになって欲しい。中は、エース
下田。都市対抗にむけて調整を万全としてもらいたい。
下は、明日に向けての監督から指示のミーティング。
http://matu5503.blog45.fc2.com/
試合の後の特訓練習!
投稿者:
松兄イ
投稿日:2014年 4月10日(木)22時57分44秒 i114-184-80-211.s05.a020.ap.plala.or.jp
返信・引用
明日からJABA長野大会が始まりますねぇ。
明日金曜は県営球場で8:30、七十七銀行と。
土曜はオリスタで9:00、東京ガス。日曜は
また県営で8:30、新日鉄住金東海REXとの
リーグ戦3試合。ブロック優勝すれば、月曜の
決勝トーナメント進出だ。
で、日曜は試合が終わったあと、昼食もそこそこに
全体練習をしてたチームの皆さん。
《そんな様子を撮りっ放しのスライドショーで》
下のショットは辻監督、中森・宇野両捕手。
今年はこの二人のキャッチャー、それぞれ持ち味を
出し切り、どちらも譲らない意気込みで試合に
臨んでもらいたい。
http://matu5503.blog45.fc2.com/
オープン戦!vs全足利クラブ
投稿者:
松兄イ
投稿日:2014年 4月 6日(日)21時19分15秒 i121-116-85-170.s05.a020.ap.plala.or.jp
返信・引用
編集済
11日から始まるJABA長野大会を前に
最後のオープン戦は全足利クラブとの一戦。
11時から雪のチラつく悪コンディションで
行われた。先発・高橋雄は3回を無失点に抑え、
中継ぎの山本は投球が単調なのか、素人には判り
ませんが2点献上。3番手には赤羽登場で、1回
3人をピシャリと。五十嵐もランナーを背負いな
がら何とか抑えたが、9回にエースの下田が不運
もあったりで3点取られて、結果逆転負け。
結果、4:6で残念ながら・・・。
打線もイマイチ畳み掛ける攻撃に欠けたかなと
いう形で4点が精一杯だった、気がする。
※赤羽投手は動画のみ記録でしたので、写真は
ありません。あしからず。
本日の模様はスライドショーにしました。
写真は上から、高橋雄、山本、五十嵐。
長野大会は決勝トーナメント進出で優勝を
狙う意気込みで頑張ってもらいたい。
http://matu5503.blog45.fc2.com/
2014審判講習会!
投稿者:
松兄イ
投稿日:2014年 4月 5日(土)06時02分34秒 i220-220-106-69.s05.a020.ap.plala.or.jp
返信・引用
先週末、土日の二日間、毎年恒例の北信越野球
連盟主催の審判講習会が行われた。土曜だけ更北
グラウンドにお邪魔した。
午前中、信越クラブと佐久コスモスターズとの
オープン戦をしながら、審判の皆様方の実技をし
たのかな? 午後は講師の方の指導を受けていた。
試合はというと、先発・山本拓がピリッとせず
課題を残した感じ。乱打戦な形となり勝ちはしたが
長野大会(4/11~)に向けて調整要と思えた。
※堀内君、ホームラン打ちました。
その日の様子はスライドショーで。
写真は抑えピシャリの下田投手。
中はキャプテン・安島。下は小林亮。
ともにいい当たりしてました。
http://matu5503.blog45.fc2.com/
いよいよシーズン開幕!
投稿者:
松兄イ
投稿日:2014年 3月21日(金)09時57分58秒 i114-182-130-98.s05.a020.ap.plala.or.jp
返信・引用
先週日曜の練習模様をアップします。
まだまだ寒い信州でありますが、選手達は
ものともせず、練習に明け暮れております。
バシャバシャと撮らせてもらいましたので
スライドショーにしました。
今日から三日間、オープン戦続きます。
写真は今年の新人君3名。上から赤羽投手、
常投手、小松内野手。ピッチャーは久々の
サウスポー二人です。やっぱり左がいないと
コマ不足は否めませんですから。
http://matu5503.blog45.fc2.com/
3月だというのに!
投稿者:
松兄イ
投稿日:2014年 3月11日(火)00時39分20秒 i114-182-140-229.s05.a020.ap.plala.or.jp
返信・引用
未だに冬将軍並みの寒さが去りませんね。
そんな一昨日の日曜日、グラウンドでは久々に
内野でのノック練習をしておりました。
室内でのバッティング練習と併せて、じきに
やってくるオープン戦に備えて、選手達の気合も
入ってきている感じがします。
やはり野球は屋外のスポーツだなぁとつくづく
感じさせるこの日でした。
そんな様子をスライドショーでどうぞ。
写真は上から、馬場内野手、
中は長谷川内野手、下は橋本外野手。
http://matu5503.blog45.fc2.com/
晴天の中、本日も練習!
投稿者:
松兄イ
投稿日:2014年 2月23日(日)22時49分59秒 i118-19-164-38.s05.a020.ap.plala.or.jp
返信・引用
先週末、あちこち大騒がせさせたあの豪雪。
今週は少し落ち着きを取り戻したわけだが、選手
達は元気に・・と言っても、グラウンドは積雪が
あって可哀想な状況。
でも、投手陣はグラウンドの雪かきしてました。
室内練習場ではティーバッティングに気合入れて
ましたし。野手陣は練習後、駐車場確保のための
雪かきも・・・。
3月21日からはオープン戦も組まれているようで、
グラウンドでの練習を早くしたいところだろうなぁ。
《本日の練習模様》
http://matu5503.blog45.fc2.com/
今日は今冬一番の大雪!
投稿者:
松兄イ
投稿日:2014年 2月 8日(土)22時05分50秒 i118-19-168-41.s05.a020.ap.plala.or.jp
返信・引用
そんな中、選手達は室内練習場でハードな
トレーニングをしていた。お邪魔した時は、
キャッチボールの直前だったが、高橋(雄)
投手などは猛烈な汗をかいていて、この時期
にしては相当な練習量なのではと思わせた。
今日は動画で大半を撮らせてもらった。
ショットは上から、ティーバッティングの
安島キャプテンとベテラン松村選手。下は
投手陣の集まり。
http://matu5503.blog45.fc2.com/
2年目の野手、3人組!
投稿者:
松兄イ
投稿日:2014年 2月 1日(土)21時05分27秒 i118-19-176-96.s05.a020.ap.plala.or.jp
返信・引用
野手も3名の2年目が・・。上から、長谷川、
山田、橋本の動ける野手だ。
長谷川は前キャプテン・玉城が抜けたので、
セカンドは是が非でも守らなければならない
ポジションとなる。
山田は、中畑選手が抜けた分、新キャプテン・
安島とガッチリ外野を守らねば。
橋本は、昨年、内外野で起用されたが、ドーム
直前のケガで残念な結果となってしまった。しかし、
ドームを決めた試合はヒーローになった実力がある。
3名とも今年を勝負の年としたい。先輩に遠慮する
ことなかれ! ヒデキ、ケント、リョウタ!
本日の全体練習風景。辻監督の繋がりで中学生の
チームが来ていて合同練習みたいになってた。
http://matu5503.blog45.fc2.com/
2年目のピッチャー3人!
投稿者:
松兄イ
投稿日:2014年 1月28日(火)00時46分21秒 i118-19-182-159.s05.a020.ap.plala.or.jp
返信・引用
昨年入部のピッチャー3名。上から山本(拓)、
高橋(雄)、小林(哲)。みんな気持ちが優しい
んだなぁ~。
しかし勝負の世界ではマイナス要因だ。今年は
下田、五十嵐先輩には投げさせねえくらいの気合で
試合に臨んで欲しいもんだ。
今年の新人2名はサウスポーだし、うかうかして
ると出番がないぞ!
ってことで頑張れ!タクジ、ユウキ、テツヤ!
http://matu5503.blog45.fc2.com/
昨日25日の投手陣!
投稿者:
松兄イ
投稿日:2014年 1月26日(日)08時27分10秒 i118-19-181-151.s05.a020.ap.plala.or.jp
返信・引用
昨日の全体練習はかなりハードなランニングを
していた。この時期の信州にしては、雪の無い環境で
練習が出来ることに感謝だ。
ランニングのあとの投手陣のキャッチボールの
様子をスライドショーにしてみた。
当然、軽めの感じでの練習だが、無理をしない
調整でケガに気をつけなきゃだ。
ショットは上から、エース・下田君。今年は
さらに安定感のある打たせて取るピッチングを
期待したい。
中は、昨年一気に成長の五十嵐君。今年もあの
誰にも負けない下半身の安定感で、コントロール
重視のピッチング期待だな。
下は、今年入部の新人・赤羽投手。待望の左投手。
どんなピッチングを披露してくれるか楽しみだ。
http://matu5503.blog45.fc2.com/
ティーバッティング練習!
投稿者:
松兄イ
投稿日:2014年 1月25日(土)18時41分49秒 i125-202-42-208.s05.a020.ap.plala.or.jp
返信・引用
先週の日曜のティーバッティングの動画も
ありましたのでどうぞ。
身体から湯気出しながら、気合の入った声を
出してティーに励む彼ら。キャンプがあるわけでも
ないクラブチームだし、室内練習場があるだけでも
ヨシとしなきゃだ。ここでやらなきゃいつやるって
感じで頑張れ!だな。
写真は今年も主砲でいきたい和也選手。
中は昨年、新人として大活躍の謙人選手。
今年は更に飛躍してプロ目指せ!
下は、秀輝選手。クリーンナップ奪うくらい
の気合で頑張るだな。
http://matu5503.blog45.fc2.com/
1/18の動画!
投稿者:
松兄イ
投稿日:2014年 1月25日(土)01時26分47秒 i118-19-170-171.s05.a020.ap.plala.or.jp
返信・引用
必勝祈願の日の練習の動画も撮って
ましたので載せます。寒いんすよ、ここ。
でも、ノックを受ける選手達の嬉しそう
な練習風景がいいなぁ~。
ほんとに野球が好きな連中だよ。
ショットは、上が堀内内野手。
この時は地面スレスレのボールを
取った取らないのアピールシーン。
中は宇野捕手のショット。
下は山田外野手のショット。足が
速いのでほとんど打球に追いついて
いるのでこんなショットだらけです。
http://matu5503.blog45.fc2.com/
豚汁!
投稿者:
松兄イ
投稿日:2014年 1月23日(木)22時35分8秒 i121-116-83-243.s05.a020.ap.plala.or.jp
返信・引用
こないだの必勝祈願の日の復路のあとに
イグチちゃんの好意で昨年に引き続き、お
手製の「豚汁」がふるまわれた。
久々のランニングでグラウンドに帰って
きた選手達にとっては、最高のおもてなしに
なっていた。その様子をチョイと。
ショットは上から、安島キャプテン。
長澤選手、中森選手だ。
http://matu5503.blog45.fc2.com/
本日1/19の全体練習!
投稿者:
松兄イ
投稿日:2014年 1月19日(日)23時45分15秒 i114-184-84-210.s05.a020.ap.plala.or.jp
返信・引用
11時頃お邪魔したグラウンドでは、寒い中
キャッチボールを終えたとこだったかな?
野手陣は室内練習場へ移動するとこだった。
投手陣はそのままランニング練習。まだ2日目
だというのに、かなりの入れ込みようの練習に
みえたのは素人の自分のせいだろうか?
両方の練習模様をスライドショーで。
写真は投手陣。今年は2人の新人加入で
実質8名となっている。しかも待望の左投手
が新人なので楽しみだ。
中はベテランの域に入った馬場選手。
下は今年2年目の橋本選手。
http://matu5503.blog45.fc2.com/
昨日の初練習!
投稿者:
松兄イ
投稿日:2014年 1月19日(日)10時19分56秒 i118-19-174-92.s05.a020.ap.plala.or.jp
返信・引用
善光寺必勝祈願のあと、全員で真冬には
珍しい好天の中、グラウンドで初練習をした
選手達。どの顔も嬉しそうだ。根っから
野球が好きな皆なんだ。グラウンドの
あと、室内練習場でバッティングもした
ようだ。
約10分のスライドショーにしました。
写真は、上が新キャプテン・安島選手。
中は、エース・下田、新人・赤羽投手。
下は、守備練習の野手陣。
http://matu5503.blog45.fc2.com/
2014スタートしました!
投稿者:
松兄イ
投稿日:2014年 1月18日(土)21時20分14秒 i118-19-127-236.s05.a020.ap.plala.or.jp
返信・引用
編集済
本日、2014必勝祈願ということで、
信越クラブの活動がスタートしました。
更北グラウンドから強歩で善光寺まで。
9時頃全員到着して、本堂にて必勝祈願
を行ったものであります。
その模様をスライドショーにしました。
今年は、両ドーム出場、そして勝つ!
そんな願いを込めてシーズンインであり
ます。
※あっ、今年もヨロシクお願いします。
この掲示板使わせて頂きます。(松兄イ)
http://matu5503.blog45.fc2.com/
《前のページ
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
次のページ》
以上は、新着順181番目から200番目までの記事です。
/15
新着順
投稿順