|
こみやさん初めまして。私は女なのですが、車が大好きなので、自分の乗っている車のプラモデルを作ってみたいな、と思い、タミヤの「ユーノス・ロードスター」を近所にある家電量販店で、簡単な工具セット(ハサミやカッターナイフとか、ヤスリとかが一緒に入っているもの)と、接着剤をいっしょに買って、作ってみました。もちろん、色を塗ったりせずに、説明書どおりに作りました。やっぱり、接着剤がはみ出したり、小さな部品(バックミラーとか)をなくしてしまったり、いろいろな失敗をしました。でも、すごく楽しかったです。今度は、自分が憧れている車(フェラーリ)を作ってみたくなりました。子供の頃、プラモデルを作っていた経験がある主人に、フェラーリのプラモデルの中では、どれが一番作りやすいか、聴いてみたところ、やっぱりタミヤのものを勧められました。ぜひ挑戦してみようと思いました。
それでこみやさん、男の人から見ると、やっぱりプラモデルを作っている女って、変な目で見られるのでしょうか? 私、本当に楽しかったのですが。
|
|